投稿

♪きッきッきのこ~♪

イメージ
急に寒くなり、慌てて衣替えをした方もいるのではないでしょうか🍂秋を感じる季節となりましたね🍂 11月のゆいキッズはみんな大好きやきいも🍠を食べたり⁉(本物は食べません)お部屋を飛び出してお散歩に出かけたり♪ 秋を感じながらみんなで楽しく過ごしたいと思います🤗✨ 通常利用・行事のお申込みは、10月27日㈪からです⭐初めての方もぜひいらっしゃってください♪お電話お待ちしています!

10月のゆいキッズはイベント盛りだくさん!

イメージ
こんにちは😆✨久しぶりの投稿となりました💦 10月なのにいつまでも暑いなぁと思っていたら、急に気温が下がり、急に秋がやってきましたね🍂 お外遊びも気持ちよくできるようになりました🌞元気いっぱい、秋を楽しみましょうね🍂 さて、10月のゆいキッズは、ママ友講座に講習会、おたのしみタイムにおいもほり🍠! お友だちやママと楽しく過ごしていますよ😊 毎月開催のみほヨガは、ママたちのリクエストに応じてレッスン内容を決めてくれます✨体の不調があってお悩みの方、一度みほ先生に相談してみてはいかがでしょうか😊きっと、ぴったりな改善方法を教えてくれますよ✨次回は11月10日㈪の開催です🎵 不定期開催のママ友レジン講座は、フォトフレームを作りました📸細かい作業は、お家ではなかなかできないですからね🤔 作業中に、ママたちの「かわいい~❤」「その組み合わせいいね!」という楽しそうな声が聞こえてきましたよ🎵おしゃべりをしながらの作業で、とっても良い時間でした✨次回の開催もお楽しみに~ 10日の金曜日は、小倉図書館の図書館司書さんをお招きして講習会がありました📚大型絵本の読み聞かせがあったり、レジュメに沿ってお話をしてくださったり、最後は、図書館司書さんとおしゃべりしたり🎵気軽にママたちの悩みや質問に答えてくださって、楽しい時間となりました。 レジュメの中に、読み聞かせをしてほしい理由として『幼いころから、本のある場所、図書館や書店に慣れ親しむことで、図書館は居心地の良い場所で、必要な情報をいつでも手に入れられ、またそのための手助けを求めることができる場所であるとわかってもらうことができる。』とありました。SNSの情報が多く溢れ、その真偽の見極めが困難な時代だからこそ、改めて本の大切さに気づかされました🙂‍↕️ おたのしみタイムでは、やっと訪れた秋🍂を感じてもらおうと、絵本の読み聞かせやダンスを一緒に踊ったり、秋色ステンドグラスを作りましたよ🎵ぜひ、お子さんとお散歩をした際は、自然に目を向けて、季節の移り変わりを一緒に楽しんでもらえるといいなと思います😊 16日は、5月に苗植えを行った、ゆいのひ保育園の畑で、おいもほりを行いました🍠今年のお芋は深~い所で暮らしていたようで、なかなか出てきてくれず…ママとお友だちととってもがんばりました✨ママ...

♪まつぼっくりが~♪

イメージ
いつまでも続く暑さに、やっと終わりがみえてきましたね☺️吹く風に秋を感じるようになってきました🍂 暑くておうち時間が長くなっていたお友だちもママも‼️ゆいキッズで一緒に遊びましょう👌 10月のゆいキッズカレンダーです🎵 7日㈫は不定期開催のママ友レジン講座、10日㈮は印西市の図書館司書さんをお招きして図書館司書講習会📚 他にも🎵ハーブ講座、みほヨガ、季節の行事🎃‼️ 10月もイベント盛りだくさんですよ😍講座、講習会は、ママだけの参加もOKです👌ゆいキッズはみなさんに会えることをいつも楽しみにしています🤗 行事・通常利用のお申込みは9月24日㈬スタートです⭐お電話お待ちしていま~す☎

おまつりごっこ🥷⚡2025

イメージ
毎年恒例!ゆいキッズおまつりごっこが8月21、22日の二日間で開催されました😎⭐ 浴衣や甚平を着たお友だちがたくさん集まってくれました🎵 さぁ、お祭り太鼓に盆踊りで一気にお祭り気分を盛り上げますよ⭐ 今年のおまつりごっこのテーマは「忍者🥷✨」でした!なぜ、忍者かというと…ゆいキッズでは、手遊び歌「ゆびにんじゃ」が大人気‼なんですよね🤗 ママたちから「子どもがゆびにんじゃを家で練習しています😊」という話をよく聞きます。そんな話を聞くうちに「ゆびにんじゃ」って、ゆいキッズの人気者で、まるで神様みたいじゃない⁉…なんて考えまして、お神輿にのせよう💡とテーマに決めたのでした。 あと一つ、今年のおまつりごっこは「みんなでつくるおまつりごっこ」をテーマに準備を進めてきました😃お神輿、出店の品物の製作をお友だちとママたちにお手伝いをしてもらいました👏先生たちは、製作のお願いはしましたが、お友だちの好きなように、やりたいように作業を進めてもらいました。みんなの協力のおかげで、とっても素敵な、ゆいキッズらしさ溢れるおまつりごっこになったと思います!協力してくれたみんな、本当にありがとうございました😆✨ みんなで準備をした出店も、ハケでお醤油を塗ったり、たこ焼きをくるくるしたり、ラーメンの湯切りをしたり🍜ゆいのひ保育園の年長さんと一緒にとっても上手におみせやさんをやってくれました😄🌻ママと一緒にお買いものも楽しそうでした🎵 みんなで作り上げたおまつりごっこは楽しかったかな?みんなの夏の思い出のひとつになれたら嬉しいです🌻 さて、9月のゆいキッズも元気に楽しくいきますよ~!行事・通常利用のお申し込みが始まっています🎵遊びにきてくださいね~😝

♪で~た で~た つぅきぃが~♪

イメージ
お盆が過ぎ、少しは涼しくなったかな…と思いきや😲まだまだ暑い日が続きますね💦でも、もう8月も後半で、9月もすぐそこ!😲 ゆいキッズ9月カレンダーをお知らせしますね🎵 行事・通常利用のお申込みは、8月25日(月)からです🌞8月はお休みしていたハーブ講座も9月8日(月)にありますよ🌿 先生たちは、みんなの夏の思い出話を聞けることを楽しみに待っていますよ~🎇お電話お待ちしています!

🎵う~み~は、ひろい~な、おおきぃいな~🌞

イメージ
夏休み!始まりましたね🌞✨夏休みの予定は決まっていますか?旅行、プール、海、キャンプ、実家帰省…楽しみが盛りだくさんです🌞 そんな夏休みの予定に、良かったらゆいキッズも入れてください🎵夏休みのお友だち、暑さでお外に出かけることができないお友だち!み~んなみんな大歓迎です🎵 今年のおまつりごっこは、遊びに来てくれたお友だちに制作のお手伝いをお願いしようと思っています🌞 未就学児の利用、もちろんOKです!大きいお兄さん、お姉さんの力をぜひ貸してくださいね⭐ 8月の予約は、7月25日㈮からスタートです!お電話お待ちしています☎ 今年の夏もみんなで楽しく乗り切りましょ~!

七夕ごっこ🎋⭐

イメージ
7月3日は、七夕ごっこがありました⭐たくさんのお友だちが集まってくれましたよ!みんな、暑い中、来てくれてありがとう🌞先生たちはとっても嬉しかったです⭐ 最初に、七夕のお話をしましたよ🎋そうそう、天の川🌌って、何でしたっけ…?思い出しました?😊💡 織姫様と彦星様のために、空から降ってきた星をみんなで集めて天の川を作ってあげましたよ🌌✨ お礼に、みんなの願い事を叶えてくれるというので、笹に飾りつけもしました✨ お友だちのお願い事は、お家で飾ってもらえるように、ゆいキッズから笹の葉をプレゼントしましたよ🎋 織姫様と彦星様は、とっても感謝していたから、きっと!みんなの願い事を叶えてくれますよ✨叶うといいなぁ…✨ たくさんのお友だちと楽しむことができた七夕ごっこ🎋✨季節の行事って、いいものですね✨ゆいキッズの夏の思い出が一つ増えましたよ😊また遊びにきてね~