投稿

楽しかったね♪

イメージ
3月のゆいキッズはイベントが盛り沢山!!どんな様子だったのか、ダイジェストでお送りしたいと思います♪ まずは、3日に行われた「ひなまつりごっこ」から。 色々な楽器を鳴らしながら、「うれしい ひなまつり」のお歌で始まり始まり~!! そうそう、ひなまつりと言えば、ちらし寿司もなくちゃね!っとみんなでちらし寿司も作りました。 美味しそうなちらし寿司が出来たね。みんなで、「いただきま~す!」 おたのしみタイム「風船で遊ぼう」では風船をポーンと投げてみたり、 風船めがけてジャンプしてみたり・・・ 風船マットの上でゴロゴロしてみたり・・・風船を使って色々な遊びをしました♪ そして、今年度最後のおたのしみタイムはみんなで大きな桜の木を咲かせることになり、ペタペタペタ・・・ 一足早くゆいキッズに満開の桜が咲きました🌸🌸🌸 3月も沢山のお友だちが遊びに来てくれてとっても嬉しかったです。ありがとうございました☆また、お友だちに会える日を楽しみにしています♪

一足お先に・・・🌸

イメージ
今回のお楽しみタイムはすぐそこまで来ている春を先取り♪ 「女の子がお散歩に行くみたいだよ~どこに行くんだろう?」 絵本『はるかぜさんぽ』 みんなも春の虫さんや、お花を探しに行こう!まずはお化粧をして・・・ ♪お化粧パタパタ 虫さんどこにいるかな~?? あ!みつけた~♪ 虫さんのお家に連れていってあげよう! 虫さんたちは、黄色い菜の花が好きなんだって。、みんなの畑に菜の花を咲かせて見よう♪ ペタペタペタ・・・黄色い菜の花が沢山咲いたね 今度は大きな畑がでてきた!!大きな畑も菜の花をいっぱい咲かせてみよう! 虫さんたちお待たせ~! 菜の花畑にどうぞ❤ ちょっぴり春を先取りしたゆいキッズのお部屋は菜の花畑でいっぱいです。見に来てね~!!

ママのための時間です❤

イメージ
ゆいキッズでは、ママ友講座の一つで、「みほヨガ」を月に1回、開催しています。 みほ先生が、身体の悩みを聞いてくださいます。 ヨガをやったことがない…。体が硬い…。そんな心配はしなくても大丈夫です!ご自身のお身体を見つめる良い機会になります! 次回は出産後の気になる「骨盤の歪みについて」。あなたは前傾?後傾?柔道整復師でもあるみほ先生が、診断してくださいます。 3月27日(月)AM10:30からです。参加費は800円!お申込み、始まっています!

アツアツのおでんはいかが~?

イメージ
まだまだ寒い日が続いていますが、ゆいキッズに遊びに来てくれるお友達は元気いっぱい!!2月14日「おたのしみタイム」でみんなで遊びました。 あれあれあれ・・・どろんこなのは、、、だいこんさん!?  絵本「にんじん だいこん ごぼう」 だいこんさんたち、これからお風呂にいくんだって。みんなも一緒に行ってみよう♪ そういえばだいこんさんたちは冬のお野菜。たくさん食べると、元気に過ごせるんだって。お野菜を使って、おでんを作ろう!まずは大きなお鍋を用意して。。。 お鍋の中に、おでんの具をいれてみよう~! 最後に、おでんの出汁をたくさん入れよう。 美味しそうなおでんができたね。みんなで一緒に「いたたきます♡」

春が待ち遠しいですね。

イメージ
もうすぐ3月・・・。暖かくなるまであと少しですね! 3月のカレンダーができました。 お申し込みは2月24日(金) AM9時からです。

ごめんなさい

イメージ

鬼は外!福は内!!

イメージ
2月3日は節分!! ゆいキッズでも豆まきごっこをしました。みんなのお腹の中にも鬼がいるんだって。       絵本『おなかのなかに おにがいる』 みんなのお腹の中にはどんな鬼がいるのかな・・?作ってみよう! 今度はお豆を作ってみよう!みんな手伝って~♪ あ!!鬼が出てきた! 「鬼はー外!!福はー内!!」 鬼をやっつけるぞ! あら大変!!今度はママが鬼になっちゃった!! 「鬼は外、福は内~!」  いつもの優しいままに戻って良かったね♡